お金の考え方

大谷翔平の生涯収入はいくら?日本円で生涯収入を推定してみた!

 

 

大谷翔平選手は、日本の現役選手のなかで最も有名な野球選手の1人として挙げられることは疑いないのではないでしょうか。大谷翔平選手は、岩手県奥州市出身、現在ロサンゼルス・ドジャースに所属しています。大谷翔平選手の最大の特徴はMLBという世界最高峰のステージで「二刀流」として、投手と打者の両方を高次元でその役割を果たしているということですよね。大谷翔平選手は、本当に漫画を超えるような方です。

そんな大谷翔平選手ですが、日本円で換算した生涯収入は、はたしてどのくらいになりそうなのでしょうか。

将来のことも含まれていますし、公表されている年俸等以外にCM等多くの収入がある大谷選手ですので、あくまでも推定となりますが、日本円で生涯収入を推定してみました。

大谷翔平選手の生涯収入を推定してみる

以下は、一定の仮定のもとに大谷翔平選手の生涯収入を推定したところ以下のようになりました。

算定の結果、生涯収入は2,286億円と試算されました。

年度 年齢 所属球団 推定年俸 スポンサー、CM等の収入 推定収入合計
2013年度 19歳 日本ハム 15百万円 *1 15百万円
2014年度 20歳 日本ハム 30百万円 *1 30百万円
2015年度 21歳 日本ハム 100百万円 *1 100百万円
2016年度 22歳 日本ハム 200百万円 150百万円 350百万円
2017年度 23歳 日本ハム 270百万円 400百万円 670百万円
2018年度 24歳 エンジェルス 60百万円 700百万円 760百万円
2019年度 25歳 エンジェルス 70百万円 900百万円 970百万円
2020年度 26歳 エンジェルス 260百万円 1,000百万円 1,260百万円
2021年度 27歳 エンジェルス 310百万円 2,500百万円 2,810百万円
2022年度 28歳 エンジェルス 630百万円 3,000百万円 3,630百万円
2023年度 29歳 エンジェルス 4,340百万円 1,600百万円 5,940百万円
2024年度 30歳 ドジャース 290百万円 2,200百万円 2,490百万円
2025年度 31歳 ドジャース 290百万円 4,400百万円 4,690百万円
2026年度 32歳 ドジャース 290百万円 4,400百万円 4,690百万円
2027年度 33歳 ドジャース 290百万円 4,400百万円 4,690百万円
2028年度 34歳 ドジャース 290百万円 4,400百万円 4,690百万円
2029年度 35歳 ドジャース 290百万円 4,400百万円 4,690百万円
2030年度 36歳 ドジャース 290百万円 4,400百万円 4,690百万円
2031年度 37歳 ドジャース 290百万円 4,400百万円 4,690百万円
2032年度 38歳 ドジャース 290百万円 4,400百万円 4,690百万円
2033年度 39歳 ドジャース 290百万円 4,400百万円 4,690百万円
2034年度 40歳 ドジャース 9,860百万円 4,000百万円 13,860百万円
2035年度 41歳 ドジャース 9,860百万円 3,800百万円 13,660百万円
2036年度 42歳 ドジャース 9,860百万円 3,600百万円 13,460百万円
2037年度 43歳 ドジャース 9,860百万円 3,400百万円 13,260百万円
2038年度 44歳 ドジャース 9,860百万円 3,200百万円 13,060百万円
2039年度 45歳 ドジャース 9,860百万円 3,000百万円 12,860百万円
2040年度 46歳 ドジャース 9,860百万円 2,800百万円 12,660百万円
2041年度 47歳 ドジャース 9,860百万円 2,600百万円 12,460百万円
2042年度 48歳 ドジャース 9,860百万円 2,400百万円 12,260百万円
2043年度 49歳 ドジャース 9,860百万円 2,200百万円 12,060百万円
2044年度 50歳 ドジャース 1,178百万円 2,000百万円 3,178百万円
2045年度 51歳 ドジャース 1,178百万円 1,800百万円 2,978百万円
2046年度 52歳 ドジャース 1,178百万円 1,600百万円 2,778百万円
2047年度 53歳 ドジャース 1,178百万円 1,400百万円 2,578百万円
2048年度 54歳 ドジャース 1,178百万円 1,200百万円 2,378百万円
2049年度 55歳 ドジャース 1,178百万円 1,000百万円 2,178百万円
2050年度 56歳 ドジャース 1,178百万円 1,000百万円 2,178百万円
2051年度 57歳 ドジャース 1,178百万円 1,000百万円 2,178百万円
2052年度 58歳 ドジャース 1,178百万円 1,000百万円 2,178百万円
2053年度 59歳 ドジャース 1,178百万円 1,000百万円 2,178百万円
2054年度 60歳 ドジャース 1,178百万円 1,000百万円 2,178百万円
2055年度 61歳 ドジャース 1,178百万円 1,000百万円 2,178百万円
2056年度 62歳 ドジャース 1,178百万円 1,000百万円 2,178百万円
2057年度 63歳 ドジャース 1,178百万円 1,000百万円 2,178百万円
2058年度 64歳 ドジャース 1,178百万円 1,000百万円 2,178百万円
2059年度 65歳 ドジャース 1,178百万円 1,000百万円 2,178百万円
合計 126,635百万円 102,050百万円 228,685百万円

 

*1:データ取れなかったため、便宜的にゼロと仮定しています。
*2:その他スポンサー数が調査できなかった年度は線形補正をかけていいます。
*3:大谷翔平選手の50歳以降はドジャースの監督をしているものと仮定した年俸となります。
*4:65歳までを労働期間と仮定して計算しています。

生涯収入は2,286億円…。監督をやるかどうかもわからないので、あくまでも仮定の話にすぎませんが、ちょっと、規格外で過ぎて想像するのが難しい金額ですね。毎日100万円を使ったとしても、約626年(約228,600日)にかかる計算となります(実際は所得税等の現地の税金がかかるので全額手元に残るわけではありませんが。)。

日本の上場企業で2,000億円程度の売上高を計上しているのが、オートバックスセブン、カゴメ、森永製菓、くら寿司、八十二銀行等があげられますが、

一人だけで2,000億円金額を稼ぎ出すとなると、まさに一騎当千のような方ですね。

上記は一定の仮定のもと、かなり保守的に算定した生涯年収の金額なので、実際の生涯年収金額はもっと大きくなる可能性あります。例えば、現役時代における実績に基づくボーナスや、40歳から49歳の年俸については、ドジャース以外からの年俸を考慮していません。もしかしたら、打撃コーチ等を受けていたら、更に収入増につながると思います。

とはいえ、年収の半分以上は、米国に税金を支払われなければならないので、手取りは上記で推定した生涯収入金額の半分弱くらいなると思われるますが、一方でよく日本のプロ野球選手が、推定年俸として公表される金額より実際もらっている金額は多いといった話も聞くので、大谷翔平選手の生涯年収はもっと大きくのかもしれません。

また、上記は、CM収入等についても一定の仮定をおいていますし、MVP取得後のスポンサー料等を1社あたり2億円程度で計算しましたが、実際はもっと大きいという情報もあったりします。

ですので、上記で推定した生涯収入より大きくなる可能性はおおいにあると思いますし、下手をすれば、大谷選手が現役の間に上記で推定した生涯収入2,286億円を超えてしまう可能性もあるのではと考えております。

 

大谷翔平選手の実績

大谷翔平選手の実績は、まさに伝説的と言えます!

彼の活躍は、投手と打者の「二刀流」として、国内外で数々の記録を打ち立てています。以下に代表的な成果をまとめてみました:

 

国内プロ野球(NPB)時代(北海道日本ハムファイターズ)
  • 2013年: NPBデビュー、プロ初勝利と初本塁打を達成。
  • 2014年: NPB史上初の「10勝&10本塁打」を達成。
  • 2016年: パ・リーグMVP獲得、「二刀流」として投手と指名打者部門でベストナインを同時受賞。
メジャーリーグ(MLB時代)_エンゼルス、ドジャース
  • 2018年: MLBデビュー、新人王を受賞。
  • 2021年: ア・リーグMVPを満票で受賞し、歴史的なシーズンを記録。
  • 2023年: ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日本代表を優勝に導き、MVPも受賞。
  • 2024年: 史上初の「1シーズン50本塁打&50盗塁」を達成。
主な記録
  • MLB史上初: 1シーズンで規定投球回数と規定打席を両方達成。
  • アジア人初: 本塁打王、打点王。
  • WBC功績: MVPと投打部門でオールWBCチームに選出。

まとめ

上記の通り、大谷翔平選手の生涯収入は2,286億円と試算されましたが、とんでもない数値ですよね(実際はもっと大きくなる可能性もあるかと思います。)。

ただ生涯収入以上に、その実績が異次元です。正直なところ、過去の実績や一覧表を作成していて、これは本当に人間がなせることなのかと驚愕してしましました。

今後も記録と記憶に残る選手であることは間違いないので、皆様と一緒に注視していきたいと思います。

 

関連リンク

鬼滅の刃の吾峠呼世晴先生の生涯収入について推定してみた

 

-お金の考え方