生活が苦しいのあなたのせいではない!!支出の変化

生活が苦しいのあなたのせいではない!!支出の変化

生活苦しくないです?

生活が苦しくなったのはあなただけのせいではありません

働けど、働けど、生活が楽にならない。そんなことを思うことはないでしょうか。

平成はバブルが崩壊から始まりました。そして、ITバブル等を経てリーマンショックが訪れました。その後、戦後最長のアベノミクスという言われる好景気が訪れました。

好景気は不景気より望ましい経済環境であるのは間違いはありませんが、こんなに長く好景気が続いているにもかかわらず、私達の生活は楽になったでしょうか?

楽にはなっていない、あるいは生活が苦しいという方がほとんどなのではないでしょうか。

その原因はなんのか・・・。給料が減ったからのでしょうか?

給料が減ったかどうかについては、以下の記事で確認してみて下さい。

1-1.直視したくない真実!景気推移と平均給与

1-1.直視したくない真実!景気推移と平均給与 まずは景気推移と平均給与を見ていこうかの。   平成は30年以上続いたけど、どんな生活を送っていたのかな?   そうじゃの、そのあた ...

続きを見る

結論としては給料も多少上がっているが、給料以上に物価が上がっている状況にあります。

具体的にどんな項目が以下の記事を確認してみて下さい。

 

2-1.「平成」から「令和」にかけての消費税の変化

「平成」から「令和」にかけての支出の変化でもっとも大きな影響は消費税かと考えています。上述の通り、収入面においても社会保険料等の増加により手取り額が減っている現代において、実際の生活における支出におい ...

続きを見る

 

2-2.「平成」から「令和」にかけての水道料の変化

人が生きていくために必要な水道料について見ていこうかの   水は生活の中でもっとも重要な要素1つだし、水道料は変わってないんじゃないの?   それでは、実際どのように変化してったみ ...

続きを見る

 



 

 

2-3.「平成」から「令和」にかけての電気料金の変化-

次に光熱費のうち、電気代について見ていきましょう。 図【4-2-2】をご覧ください。   【図4-2-2】 出典:総務省 消費者物価指数     【図4-2-2】は、電気 ...

続きを見る

 

2-4.「平成」から「令和」にかけての食費の変化

人が生きていくために必ず食事をしなければならないため、食費は生活のなかで重要な要素を占めます。それでは、この食費にかかる物価がどうのように変化していったかを見ていきましょう。   【図4-3 ...

続きを見る

 

2-5.「平成」「令和」にかけての家賃及び住宅購入費用の変化

生活するにおいて、大きな支出はなんじゃと思う?   僕の場合は、家賃が大きな割合を占めているよね。   多くの人とって、家賃は支出の大きな割合を占める。   株価も上がっ ...

続きを見る

 

2-6.こどもの教育費はいくら!?「平成」から「令和」の教育費の変化

子供がいるご家庭においては、教育費も大きな支出のウェイトを占める事項かと思います。それでは、教育費はどのように変化しているのか見ていくことにしましょう。 以下の図2-6-1は文部科学省が公表している大 ...

続きを見る

 

2-7.「平成」から「令和」にかけてのガス料金の変化

■ガス料金 最後に光熱費のうち、ガス代について見ていきましょう。 図【4-2-3】をご覧ください。   図【4-2-3】   出典:総務省 消費者物価指数 【図4-2-3】は、ガス ...

続きを見る

 

-生活が苦しいのあなたのせいではない!!支出の変化

© 2024 知らなきゃ損する!! Powered by AFFINGER5